俺たちの留学体験談!

カナダに留学して語学学校の多国籍な友達と飲みに行ったら、価値観崩壊した話。

この記事は3分で読めます

カナダに留学して語学学校の多国籍な友達と飲みに行ったら、価値観崩壊した話。こんにちは、
現在カナダの都市トロントにワーキングホリデー留学中の
mariko、年齢アラサーです(`・ω・´)
 
 
さて今回のブログですが、
 
カナダのトロントにワーキングホリデーで
滞在して1か月ほど経ったある日、
通っている語学学校の友だち何人かでバーに行こうということになりました。
 
 
ちなみに、
ワーホリの期間は1年間ですが、
最初の数か月は語学学校に入校してました。
  
 
その日のメンバーは、
年齢20代前半~後半の男女合わせて10人ほど。
 
メンバーの国籍は、
日本人・韓国人・中国人・ブラジル人・トルコ人。
と普通に日本で過ごしていれば考えられないような多国籍なメンバー。
 
 
これも留学先で語学学校に通うメリットですよね。
 

日本で言うと、
大学のクラスメイトか職場の同僚
(先輩・後輩ではなく同期)と飲みに行く、
というようなイメージでしょうか。
 
 
日本でも、
海外の方と食事に行った経験がなかった私にとっては、
初めての体験にとてもワクワクしていました。
 
そして実際に、
私はこの語学学校メンバー飲み会で
多国籍の人と一緒に外食することの
おもしろさを実感することとなるのです。
 

スポンサードリンク

 

多国籍の語学学校メンバーだからこそメニュー選びが最初のポイント!

 

まずは語学学校のメンバーみんな揃って入店。
 
…と言いたいところですが、
集合時間に全員集まることはまずありません。
 
ご想像通り(?)、
ほぼ日本人だけで先に入店。
 
ちなみに、
語学学校でも朝一の授業の開始時間に着席しているのは
日本人だけ!
という日が何回かあります。
 
先生でさえ遅れて来ます(笑)。
 
そして、
今回のお食事会は、以前にお話しした
コリアンタウンにあるお店でやりました

ワーホリ留学先をカナダの都市トロントに決めた意外でもあり重要なおすすめなポイントとは?
 
 
さて、店内に入って早速注文。

まずは各自の飲み物を注文して、
次に食べ物をオーダー。
 
ここまでは日本の飲み会と同じ流れ。
 
ただし、
注意しないといけないのがこの食べ物のオーダーです。
 
外国のカナダの都市トロントに来て
強く感じたのが、個人の趣味嗜好の多様性。
 
 
宗教だったり、信仰だったり、
それが食事にも大きく関わってきます。
 
例えば、
イスラム教の人たちは豚肉を食べないし、
ベジタリアンはお肉を一切摂りません。
 
日本の感覚でオーダーすると、
語学学校の友だちが食べられる料理がひとつもなかった!
という事態にもなりかねないので、
シェア用の料理を選ぶときには
いつも以上に配慮する必要があります。
 
 
 
もちろん、語学学校のメンバーの中には、
「いいよいいよ~私のことは気にしないで、好きなの頼んでよ!」
と言ってくれる友だちもいたり、
ベジタリアン同士で好きな料理を注文することもあるので、
そこは状況に合わせて。

 

スポンサードリンク

語学留学したからこそできる貴重な異文化体験!

 

飲み会開始1時間を過ぎたあたりで
ようやく語学学校の友達全員集まり、
改めて乾杯!
 
各国の飲み物自慢やそれに合う料理の話、
飲み会の席でのマナーなど、
へーそんな文化もあるのね!
と驚くような話もたくさん聞けました。
 
特に、韓国では目上の人との飲みの席では、
絶対に飲む姿を見せてはいけない
(グラスに口を付けるときには後ろを向く)というのは、
個人的にビックリ度No.1でした(笑)。

 
 
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
店員さんにお会計をお願いしたとき、
最後のビックリが待っていました。

 

カナダに留学して驚いた食事代の支払い方とは?

  

日本では、飲み会の席は会費制だったり、
お会計全体をみんなで割り勘したりするのが
主流だと思います。
 
 
カナダでもそれが主流だという情報は、
語学留学する前にネットなどで見ていたのですが、
今回は語学学校の多国籍のメンバーが集まる会、
そう簡単にはいきませんでした。
 
 
語学学校の日本人メンバーで
「割り勘でいいよね。」
と話していると、
 
あるメンバーから、
 
 
 
待った!
 
 
がかかりました。
 
 
「私、そんなに料理に手をつけてないし、
ドリンクも一杯しか飲んでないから、
みんなと同じ金額なのはおかしい。」
と言うのです。
 
いや、確かに、そうかもしんないけど、
それ言っちゃうの(;’∀’)
って流石に語学学校の日本人は、
ちょっと引き気味。
 
 
しかし、
その主張をする人は一人ではなく他にも数名…
 
 
どうやら、
大人数が集う飲み会でも、
自分の食べた分だけ支払う。
というのが彼らの共通ルールのようです。
 
 
結局、料理については誰がどの程度食べたかわからないので
みんなで割り勘、
 
飲み物については
自分が飲んだ分だけを清算、
という折衷案で解決しました。

 

留学で学ぶことは語学だけじゃない!

  

こういうことって、
どちらが正しいとかではなく、
異なる文化や習慣を受け入れた上で、
お互いが納得できるような方法を見つけ出すことが
大事なんだなと感じました。
 
カナダに留学してみて
初めてそんなことを知ることが出来ました。
 
日本人だけだと
内心は思っていても絶対に口に出さないですからね(;’∀’)
  
 

語学留学するってなると
その国の言葉が話せるようになったかどうかだけを
フォーカスされ、失敗、成功と言われることが多いですが、
留学って語学だけでなく多種多様な多国籍の
こういった文化や価値観、考え方を学ぶことが一番大事だ
と思ってます。
 

 

「日本ではこの方法が当たり前!」
という固定概念は捨てて、
その場独自の文化の調和を楽しことが大事なんだと
分かった多国籍なお食事会でした。


------------------------------------
メルマガ始めました!

ロンドンとローマに留学経験のある
ブログ管理人の塩辛が
めちゃくちゃ本音で留学について書いてます!

ブログでは言えない超本音の部分や
留学したら必ず思う
恋愛事情や下〇タなども満載w

他の留学ブログでは
絶対に読めないネタで満載です。
しかも、超本音だしw

そして、
誰も教えてくれない
超絶簡単な留学資金の貯め方
留学中にお金を稼ぐ方法について
あふれんばかりのネタが満載です。


メルマガは当然無料なので
ぜひ気になったら読んでみてくださいー


んで、気に入らなければ
即解除してくれても大丈夫だぜ

メルマガ登録はこちらから






あわせて読みたい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

情報が役に立ったらポチッと!

マジか!留学が0円で出来る?詳細はこちら↓

RETURN TOP