俺たちの留学体験談!

ロシア留学中にシベリア鉄道乗って旅行したのでチケットの予約方法や注意すべきこと書いてみた

この記事は4分で読めます

ロシア留学中にシベリア鉄道乗って旅行したのでチケットの予約方法や注意すべきこと書いてみたこんにちは!
現在ロシアのノヴォシビルスクという町に
留学中の女子大学生、パセリです!
 
今回のブログでは、
リアルタイムで私のロシア旅行中の様子について
レポートしていきたいと思います!
 
というのも
今も絶賛シベリア鉄道の中なのです!!ヽ(^o^)丿ワクワク
 
なので、
今回は、ロシアでも有名な
シベリア鉄道のチケットの予約方法や座席、サービスなどについて書いてみました。

 

スポンサードリンク

ロシア留学中の冬休みってどのくらい?

 

ところで、
ロシア留学中の冬休みってどれくらいあるの?
ってことですが、
 
これは流石に、
留学先や、所属している学校・プログラムにもよりますが
ロシアでは大体の場合、
冬休みは12月の最後から二週目の土日から1月の頭までです
 
場合によっては一か月近くもあるというような、
めっちゃ長い人もいるみたいですが…笑
 
 
今回私は12月23日から1月8日まで冬休みがあり
この期間を利用して
普段はできないシベリア鉄道の旅をしてみようかなと思い
今はエカチェリンブルグ行の電車に乗っているところです))
エカチェリンブルグの観光や旅行記はこちらのブログを

ロシア留学中にエカチェリンブルグという町を観光したら、ロシア人にもてなされ料理の美味さに感動した
 
 
ちなみにノヴォシビルスクから
エカチェリンブルグまでは
電車で22時間です(ヤベエ
 
 
そして、
ノヴォシビルスクを出発するときは、
吹雪いていたという・・・

シベリア鉄道のチケットの予約の仕方は?

 

シベリア鉄のチケットの予約の仕方は
・事前にネット予約する
・直接シベリア鉄の発着駅である駅(вокзал)に行って購入する
の二つの方法があります
 
後者の選択肢だと
座席の指定ができないことに注意してください!
 
 
事前のネット予約では
・シーツは必要か・不要かの指定
(寝台列車のため毛布などは初めからありますが、シーツには追加料金が必要です)
・乗車するクラスの指定
(シベリア鉄には1等から3等までのクラスがあって、3等が最安です)
・座席指定
(クラス指定後にどの座席がいいのかを選択できます)
などが可能です
 
 
シベリア鉄道の料金の代表的な支払い方法は
・VISAまたはMasterカードでの決済(JCBは不可能)
・ロシア銀行口座を持っていれば、そこからの引き落とし
・ネット申し込み後15分以内に仲介業者のところで支払いをする
などの方法があり、自分に合った支払い方法が選べます

シベリア鉄道の座席のタイプ(3等)

 

シベリア鉄道には個室もあるみたいですが、
残念ながら
パセリは生まれてから3等車両しか乗ったことがありませんので
3等についてお話しさせていただきます(:_;) 
(ですが3等でも全然快適に過ごせます!それは保証します!!)
 
 
座席の種類はざっくり言うと二種類、
・二人掛け
・四人掛け
になります
 
  
二人掛けの方は
下段が二人で向かい合って座れるようになっており
収納するとベッドになる机が備え付けられています
上段は最初からベッドになっています
 
 
四人掛けは
下段の窓際に固定式の机が備え付けられており
上段の座席を予約したロシア人は
よく下段の人たちのベッドに座って楽しくお話しています(笑)

 
  
 
どちらのタイプの場合でも
上段は座れないくらい天井が低く
ベッドも2メートルないぐらいなので
身長の高い人にはちょっと窮屈かも
 
シベリア鉄の場合は
3等車両の中ではどの座席を予約しても同じ値段なので
自分の好みにあった座席を予約できます
 
 
私のおすすめは4人掛けの下段ですが
間違いなく
おしゃべり大好きなロシア人たちのトークに巻き込まれますので
それが苦手な方にはおすすめ出来ません…(^^;

 

スポンサードリンク

シベリア鉄道内のサービス(全クラス共通)

 

シベリア鉄の中にあるサービスは
・飲食物(ピロシキやのみものなど)の車内販売
・カップなどの貸し出し(無料)
・無料でお湯がもらえる
などです
 
特に長時間電車に乗る予定の方にとっては
お湯やカップの貸し出しがあるのはありがたいですよ!

 
  
車内に事前に購入したインスタント食品などを持ち込んでおけば
いつでも好きな時に食欲を満たせますしねヽ(^o^)丿
料金もそれほどかからないですしね。

シベリア鉄道内の注意事項

 

シベリア鉄利用時に注意しておきたいのは
トイレとシーツに関してです(‘ω’)ノ
 
 
まずトイレに関してですが
シベリア鉄道の車内はかなり揺れるときもあるので
しっかり気をつけましょう(笑)
 
紙は備え付けられてありますが
目の前にある箱みたいなところに入れるようにしましょう
 
水の流し方は
足元にあるペダルを踏むタイプのものがオーソドックスだと思います
 
 
 
流すときなのですが
便座の下が空くようになっているので
ものを落とさないようにして下さいね!!!
 
二度と取りに戻れませんので…( ;∀;)
 
 

シーツに関してですが
もらうときにチケットに記載されてある
「シーツを事前に頼みました」の文字を見せる必要があります
 
確かめない人もいますが
一応念のために
いつでも取り出せるようにしておくといいかと思います
 
 
またシーツセットには
・大きなシーツ…敷布団用
・小さなシーツ…掛け布団用
・枕用のカバー
・フェイスタオル1枚
が含まれます
 
 
これらは全て降りるときに
(降りる前でも大丈夫ですが)
返却する必要がありますので気をつけてください!
 
 
 
かつてパセリは
別の電車に乗っていた時に
タオルをパクって帰ろうとして
おばちゃんにめっちゃ怒られたので
反面教師にして下さい”(-“”-)”笑

 

シベリア鉄道のチケットの予約方法や注意すべきことまとめ

 

以上ロシアの冬休み&シベリア鉄道に関する情報をまとめると
・冬休みは12月末から1月頭まで
・チケット予約は事前or直接駅で購入
・シベリア鉄内にある様々なサービスを利用しよう
・トイレとシーツに関しては気をつけて!
 
でした!
 
ロシア留学中に是非一度は、
シベリア鉄道に乗って旅行してみてくださいね!
 
すごく楽しい旅になりますよ
 
  
そして、私はエカチェリンブルグへ向かいました。
エカチェリンブルグの観光や旅行記はこちらのブログを

ロシア留学中にエカチェリンブルグという町を観光したら、ロシア人にもてなされ料理の美味さに感動した
 
 
色んなロシア料理を画像付きで載せてますので
ぜひ読んでください~(*’ω’*)


------------------------------------
メルマガ始めました!

ロンドンとローマに留学経験のある
ブログ管理人の塩辛が
めちゃくちゃ本音で留学について書いてます!

ブログでは言えない超本音の部分や
留学したら必ず思う
恋愛事情や下〇タなども満載w

他の留学ブログでは
絶対に読めないネタで満載です。
しかも、超本音だしw

そして、
誰も教えてくれない
超絶簡単な留学資金の貯め方
留学中にお金を稼ぐ方法について
あふれんばかりのネタが満載です。


メルマガは当然無料なので
ぜひ気になったら読んでみてくださいー


んで、気に入らなければ
即解除してくれても大丈夫だぜ

メルマガ登録はこちらから






あわせて読みたい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

情報が役に立ったらポチッと!

マジか!留学が0円で出来る?詳細はこちら↓

RETURN TOP